酔狂的ハード選択。
〜これまでのあらすじ〜
今回の異動により、物理的にも精神的にも完全に隔離された環境に追いやられてしまった作者。メールも読めないWebも見られない、そもそも見る時間も無い。作者のアイデンティティ消滅の危機!果たして這い上がることができるのか!?それともクズはクズのままなのか?ラスト1分まで目が離せない!超巨大スペクトラムドキュメンタリー!近日公開!
嘘をつけ。
という訳で前回の予告通り、買い出しに行ってきましたですよ。鉛のよに痛む腰に鞭入れて、土曜午後の大須をぐるぐると。途中休憩コーナーや喫茶店で灰のように燃え尽きつつ、なんとか必要物をゲットしてきてまいりました。
話ひっぱるのキライなんでとっとと結論書いてしまいましょーかね。以下、購入物品。
世間的にはすっかりおなじみになりましたCD/MP3プレイヤー。往復3時間に及ぶ長時間通勤対策として購入。今回の主題と直接は関係ないのですが、要は自慢したかっただけです(笑)。
・AirH" CFE-02
これももはやデフォルトといっていいでせう。職場及び通勤途中での通信経路確保のために購入しましたCFタイプのAirH"端末。PCMCIAコネクタが標準付属しているのも気に入りました。コースは速度より金つーことでつなぎ放題コース。
CE/PocketPC環境で動作するテキストエディタ。メーラ・ファイラ・その他ツール同梱。実はこれ+ブラウザだけで、私のやりたいことはほぼ100%できてしまう(笑)。
コンパック合併により存在が危ぶまれている(らしい)、HP社のCEマシン。軽量550g&10時間バッテリー駆動。移動でのメール・Web閲覧手段として購入。
以上、コンプマートモバイルサイトにて計\110,000-でご購入〜!!
どうだ!驚いたか!?びっくらこいたか!?別の意味で。
だから前回言ったでしょ?己のポリシー全面的に壊すって。特に最後のJornada、まさか私がこれを選択するとは、読者さんのほとんどは予想できなかったのではないでしょうか。なにせ当方かなり強度のアンチMicrosoftときてますし。さらにはソニーバイオUを始めとして次々に軽量化しているノートパソコン郡を敢えて全部切り落として、よりによってJornadaかよ何を考えとんじゃこのごく潰しが、とお考えの方も多いのではないかと。
はい、なにせ私もそう思います。
でもなぜかこうなっちゃったんですよねぇ。ですので、なぜこうゆう結論に至ったかの理由説明で、とりあえず雑文一本潰してみようかという次第。
まず、今回の私の欲求はこんな感じ。
- Web、メールがちゃんと見られること。
- 常時持ち歩く事が絶対条件
- キーボード入力ができること。
この3つがすべてなんですわ。
ま、最初のはいいでしょう。当然というか、欲望の源ですから(笑)。
問題は次。冒頭でもネタにしてるように私は腰痛持ちです。20歳台にして既にギックリ腰を経験してる結構な筋金入り。それが常時持ち歩きマシンを持つということですから、普通の人以上に「軽さ」への欲求は強いんですな。
更に言うなら、まだ今の常駐先には「私物をほったらかしにして帰る」ことができる程の信頼も信用も築けていません(築く前にプロジェクト終わるか会社辞めてます(笑))。メインの使用場所が職場である以上、毎朝毎晩これを担いで帰るってのが宿命付けられるんですわーな。それに電車の中とかホーム待ち時間とかにも使いたいという欲求もあるので、必然的に持ち歩きやすさは重要になってきます。
という訳で、これらの条件に従い、重さ900g以上のノートパソコンはすべて却下。ですので店頭でノーパソチェックするの楽だったよ。小さいのだけ見ればいいもん(^^;;。
そして最後の条件。キーボード入力。
えっと、これお読みのパームスキーさん(って誰だよ)には申し訳ないかなぁとは思いますが、今回ペン入力デバイスはPalmもVisorもザウルスも、容赦なく切り落としました。展示してあるm130触りもしなかったですし、ソニーの最新クリエもアウトオブ眼中。略してアウ眼。略すなよ只でさえ死語なのに。
こうゆう極論に至るには、PIM管理に関しては現在のVisorDXでまだまだ大丈夫だから、というのも確かにあるのですが。ごめん、やっぱ私、ペンでの長文入力はダメだわ。PoBoxとかATOKとか散々試してはみましたけど、絶対的にペンが嫌いなんですよ。改めて思いましたね。スケジュールのような一行二行で終わりの短文でしたら、Graffitiで充分なんですけど、このようなダラダラ書き進めるような文章ですと、やっぱ途中で集中力切れちゃう。書き出しと途中の展開のところで、体力的に尽きちゃうんですな。今回はある程度の長文を前提として機種選定したかったんで、ペン入力、その時点でさようなら、という選択を取らせて頂きました。どうぞご了承を。なんで謝るんだ俺。
という訳で一通り店頭まわりまして喫茶店で休憩。タバコふかしながら最終選考に入りました。残ったのは以下の通り。ミスコンかい。
- LOOX(AirH"内蔵タイプ)
- バイオU
- Jornada(720か710)
- シグマリオンII
うーん。うーん。うーん。なんだかんだでこっからは結構考えましたねぇ。考えてこれかい、とは突っ込まないように。
で、一時期PalmサイトでシグマリIIが流行ったこともあるので、「これならシグマリIIで安定なんじゃないの?安いし」と考える方も多いのではないかと思うんですが。実はこの中で最初に脱落したのはシグマリIIでした。
まぁ確かに私がアンチドコモであり(そんなんばっかだな)、一銭たりともドコモに金を落とす気にはなれなかったということも大きな主観的理由ですが(笑)、それ以上にキーボードの配置、特に左上ファンクションの変態的キー配列にはどうやっても馴染めそうになかった、というのが決定打、または致命傷になりました。
むしろキーの小ささにはそんなに違和感がなかったです。私の手にはバイオUもJornadaも同じ「小さいなこれ」で収まってしまいましたな。私の手もどちらかと言えば大きい方なんですけどね。細かいのかアバウトなのか、自分でもさっぱりわからん。
さて、残り3つだと。本来ならばまずこれを2つに絞り、そして最終決定・・・の道をたどるのが筋だと思うのですが、実はここでもばっさりとWinマシン2台を叩き落としてしまったんですなぁ。我ながら思い切ったもんだなと思ってしまうのですが。
理由はふたつ。
まず、私の性格ですと、PCとして見るならばFDDとCD-ROMの存在は無視できません。これがPDAですと見向きもしないんですが。人間ってわがままですね。あ、私がわがままなだけか。
で、仮にそれ買ってしまうとなると。FDDやCD-ROM常駐先に置きっ放しはマズイだろと。結局それらも持ち歩くんですな、私の性格では。本体800gの意味ねーじゃん。てのがひとつ。
もうひとつ。仮にノーパソ買って職場につなぐにせよ、それを常駐先のネットワークに繋げてもらうのはかなり難しいだろうな、という判断が働いたんですなぁ。となるとスタンドアロンで、ということになるのですが、それはそれでなんかコスト高くないか?と考えてしまったんですな。たかがそれだけのためにバイオかよ、みたいな。
逆に何らかの間違いでネットワーク繋げたとなると、逆に自分の事情だけで持ち運びするのが困難になる(または邪魔くさくなる)というのもあるんです。ほら、なんらかのソフトがここにしかインストールしてないとか。共有したりされたりでネットワーク切り離せないとか。自分の意志とは無関係のところから、個人用/職場用の境目があいまいになってしまうと。
これを避けたい、という判断がそん時自分の中で働いたんでしょうねぇ。Jornadaの場合ならそもそもこっちでLANカードでも用意しない限りLAN経由接続できませんし、そもそもPIM使わないのは確定してるんだから実はPCと連帯できなくてもほとんど困る事はないんじゃないかな?と。それでなくてもJornadaを単に「入力端末」として割り切りまくって使う分には、これかなりいいハード(注:私にとっては(笑))と言えるのでは・・・。
それに何よりも・・・触ったことないマシンってやっぱ触ってみたいじゃん?その点で言えばバイオやLOOXって触る前からある程度使い勝手って予測できるじゃない。
その点Jornadaの場合、育て甲斐があるというか・・・ただの鉄の塊と化すリスクもある一方で、予想だにしない化け方をする可能性もある訳だ。ただでさえ素人お断り感の強いマニア向けハード。生意気な娘ほど調教のし甲斐があるってもんだしななぁ。どーらオラ好みに染めてあるから覚悟しなぁぐへへへへ。
意味歪んでるよ>俺。
という訳で買ってしまいましたです。ひょっとしてVisorDX+Jornada720って組み合わせ、かなりレア、というか酔狂な組み合わせのよーな気もしつつ。ま、当然の如くセットアップだのソフトだの、この後にもお話は続く訳ですが今回は一旦この辺りで。またまとまり次第。
なお、今回のこの参考例、我ながらかなり屈折しているであろうことは十分理解しておりますので、「じゃあ私もそのように!」とか考えないように。
言われんでもやらねぇよ普通。