小ネタ万歳:99年4月〜6月ベストチョイス。
えっと、たまには肩の力抜いて無邪気に喜んでみよやないかと。 つーか、作り手と聞き手両方の目で見ようとするとどうしても堅めの 文章多くなっちゃうんで、こうゆうの書くのはこっちにとってもいい 気分転換・・・ん、別にいいのかそんなこた。
つー訳でありがちなネタですが、印象に残った番組のリストを 作成してみました。まぁ、ほとんどの放送は既に現在では聞くことが できないのですが、「これはおもろかった」と勝手に栄誉を捧げる 意味合いで気楽にお読みください(笑)。
★WIBC「ごはんdeGoGo!」マジ喧嘩実況中継(5/2放送)
博覧会で中継したはいいけど、機材の操作ミスで録音がパー。 帰りの車の中で撮り直ししつつ大喧嘩・・・。
いやぁ紫・たおきち両氏には悪いんですけど笑った笑った。 だってマジギレしてんだもん。始めは多少なりとも放送意識しつつ の喋りだったのに、次第にホントのケンカになってるし(笑)。
こうゆうのって笑いつつも「おいおい、どうしたんだ」と不安感を 煽られる当たり、聞いてて気持ちいいです。
★Radio13ゲスト出演時の五村富士・村山ひろき氏(6/21放送)
既にRadio13で絶賛され、「Webラジオ徒然草」でも絶賛されていますが、 ここでも繰り返しましょう。
村山氏のキャラクター良過ぎ!そのナチュラルなブッ壊れ方はそれだけで 番組の性格づけ、さらには聞き手に「番組を聞かせる」動機付けが できます!
後日談を聞いてみると村山氏はこの日の行動をかなり後悔してるそうですが、 気にすることはない!ぜひ胸を張って継続的な出演を! できれば本番前に一升瓶飲み干して!
ムチャ言うな。
あと、この回でわかったこと。Radio13メンバーは「ゲスト相手を 自発的に暴走させる」のが得意技だ(笑)。
★FM-MONDAY CLUB「QIC」さらたまちゃん関連報道(6月)。
ひとつだけマジメに。日本テレビ系列「どっちの料理ショー」にて、 熊本県水俣市の名産物「さらたまちゃん」が、制作者の意図(言って しまえば日テレの余計なお世話)で産地が伏せられたまま放送された 問題に関して「QIC」が数週間にかけて取上げました。
で、QICの中での意見(極めて的確な指摘でしたよ、うん)もさるものながら、 番組としての「身軽さ」に注目してしまいました。 急遽番組編成変更してリスナーからの意見を 総ざらいしたり、実際に水俣に飛んで、現地の人の意見を聞いて回る 特別番組を作ったり。
メジャーだろうがインディーズだろうが、明確な意思と強靭なヴァイタリティー 持ってないと、なかなかこうゆう具体的な行動って移れないんですよね。 それをちゃんとやってしまった、という点に拍手。
★RADIO DONTACOS第3回(4月?中旬〜下旬ON AIR)
インディーズラジオ版ウゴウゴルーガ(パクらせて頂きます>植部さん)。 やっぱ初めて聴いたときはインパクトあったなぁ。 個人的に「テレホンコール」はベタベタでわかりやすくて好きです(笑)。
ひとつひとつのネタも大事なんだけど、やはりここは全体としての 疾走感に期待したいところですね。この際、ネタ切れなんてヤボな ことは考えないでおきましょう。
・・・とまぁこんな感じですかね。
かなり記憶頼りなんで、どうしてもインパクトあったものが 優先されちゃいますが、まぁしょうがないかなぁと。逃げるな>俺。
なかなか1放送に対して感想言う機会も少ないですので、好評ならば 定期的に書いてみたい所存です。どことなく日本語ヘン。