時間という鎖。

 「会社キライ」シリーズ第3弾(笑)。

 日本中に存在するありとあらゆる会社、どこの会社に入社しようと必ず 言われることがあります。

 「我が社の一員として頑張って下さい」

 ま、そりゃそうなんだけどね。社員がポカすりゃ責任は会社が被る 仕組みになってるし。自分は責任感取らなくていいからその安心感で 会社員やっている人もごまんと存在するわけだし。

 まぁ責任の所在とかそうゆう所は今回の主題じゃないです。いつか書くけどね。 今回のキーワードは「我が社の一員として」って所。

 会社全体としてひとつの目的に向かわせる以上、社員の個人個人をうまく まとめていく、悪く言えば押さえつけていく必要、ってのがどうしても 必要になってきます。「我が社の一員として」ってのは「あんたは 会社の一員なんだぞ」と首根っこに鎖つけてるようなもんなんです。

 別に鎖つながれるまでは我慢はできる。それで金もらってるんだし。 でも、首からぶらさがってる鎖が最後にどこに結ばれてるのか、 どうしてもこれが納得できないんですよね。理不尽。

 私が今の会社に入社した時、こんな出来事がありました。半年前です。

 4月1期からの入社、と始め聞いていたので修論終わってからの2ヶ月弱、 あれもしよう、これもしようと色々考えていたのですが、とある日の打ち合わ せ面談で目論見は一から叩き壊されました。

 「修論終わったら、もう出社してくれない?」

 へ?(思いっきり不信感に満ちた返事)

 「いや、研修も兼ねて、4月の出向先派遣までの間、いろいろと社会勉強と いう形でやってもらおうと思って」

 実際には修論が予想以上に手間がかかって時期がずれてしまった事もあって 4月までの間は必要最小限の空いてる日にしか行かなかったのですが、 それでもこの「研修に行く日」が嫌で嫌で、悔しくて悔しくて しょうがなかったです。だって契約は4月からじゃん?なんで俺のやりたい事を 潰してまでわざわざ会社行かなきゃならんの?

(だから本当に3月はブルーでしたね。極端な不眠症で1日1〜2時間しか 眠れないし(徹夜もザラ)、高蔵寺駅通過する特急列車めがけてホームから飛び出した ろか、って衝動に何度か駆られましたし。今でも思い出したくないです)

 会社行ってもやる事は4月から 必要になるC言語の勉強のみ。そんな事家でもできるじゃん?と抗議して みましたが、「他の4月入社の人たちも皆やってる」「実際、他の子も このおかげで慣れてきている」「役に立つから」 と押し切られてしまったんですね。でも、あの研修期間、今の私にとって、 何の役にも立ってません(断言)。時間の無駄でした。給料はもらったから 代償はもらってるんだけど。

 この話、別に私だけの話じゃないんですよね。同期の院生、及び2年前の 学部の同級生両方に聞いても「2月から研修研修で論文終わったのになんにも できんかった」「行っても訳のわからん話聞くだけでムダ」 「研修受けないなら入社しないでもいい、って脅された」なんて話&回顧が ごろごろと出てきましたから。

 今になって冷静に考えてみると研修、ってそこで何をやるかなんていっこも 関係無いんですね。時間を会社に捧げる(犠牲にする)ことによって 自分が会社の人間であることを慣れさせる(植え付ける)ことでしか 無いんです。朝の9時から夕方5時まで拘束することで、自分が会社に 「繋がれている」事を教え付ける儀式みたいなもんなんですね。 鎖でぎゅっと。

 この時の研修でも、実際に仕事初めてからの半年間を見てみても、 自分と会社との鎖を維持するために時間が使われてる、逆を言えば 時間使う事でしか社員を押さえつける手段は無いのか?と感じる事がよくあります。

 例えば、今の会社や派遣先で月1で行われてる勉強会。行っても給料出ない、 有志で行われるって言っても実質強制参加のやつ。わざわざ貴重な休日 使って行く気ないって。やる事いっぱいあるし。興味があればわざわざ会 なんか行かなくても自分で調べますって。私の周りでも 「えぇ。勉強会?」って声しか聞こえないもん。 確かに自分だけで勉強する気無い 人たちにとってはありがたいかもしれないけど。 主催する立場からすれば「こうゆう風に集まってひとつの事をする、ってのが 重要なんだ」ってのが常套文句。そりゃあんたらがそう思ってるだけよ。

 勉強会に限らず、ミーティングや何らかの意思確認の時、やたらと 「メンバー一緒に」「全員一体になって」事が強調される。 確かに一人でできないことは助け合うってのは必要なんだけど(実際私は 助けてもらってばかりだし)、それをすべて時間で拘束することで 解決するってことは全く別物なんじゃないの?全然無関係だよ。

 私、根本的な疑問をひとつ持ってます。「時間拘束して、会社に縛りつける のって、実はものすごく非生産的で無駄なんじゃないの?」という。 会社が時間にこだわることが逆に全体の効率を下げまくっているのではないかと。

 極端な話、私9時〜5時(6時)の定時就職時間に関しても、思いっきり 疑ってますからね。次回のシリーズはこの辺を叩いてみようかと。


新着別 分類別
Index