凶器は凶器


 いい加減バタフライナイフ騒動も食傷気味になってきてますね。 そもそも中学生の教師刺殺事件に端を発し、警官のピストル 強奪未遂事件などのどじょう的事件がこれでもかと報道され、 ナイフ業界の販売自粛や「ギフト」の再放送打ち切りなど、 どうでもいいところまでがぎゃあぎゃあとわめきちらす。

 もうええやんかと内心思ってたりもしていますが、 この点だけはちょっと書いておかなきゃいけないかな、と 思ったものですから。実はこのネタで書こうとして3回目。 前2回の文章はゴミ箱へと葬り去られました。今回は 無事日の目を浴びることができるのでしょうか。

 そんなことはともかく。

 今回の騒動の中で持ち物検査の是非ってのがやたらと 飛び交ってます。

 持ち物検査を行うことがプライバシーの侵害に当たる のではないか。かといってやらずに学校の安全を確保 することはできるのか。侃侃諤諤(こんな漢字なんだね、 けんけんがくがく)の議論が交わされています。

 個人的にはこの持ち物検査、なにひとついい思い出ありません ね。ウチ教育管理県愛知の中でもさらにバリバリの新設校 でしたので、持ち物検査なんか 日常茶飯事でした。ひどいときには校門でカバン開けて チェックされたとか、誰かの違反物上げるまで 5時だろうが6時だろうがクラス全員帰宅させないとかも 平気でやってましたし。漫画やゲームはもちろん、教科書ノート 以外のものはすべて没収、一部は有無を言わず焼却処分 されましたからね。私達(っていってもたかが7年前か) の時代の高校生なんてプライバシーのプの字もありません でしたよ。

 で、こんだけひどい目にあった持ち物検査ですけど、それでも 今回の騒動とは全く主旨が異なると思うんですよ私。 ていうか、持ち物検査をナイフ所持検査をいっしょくたに して議論しちゃいけないんじゃないの?ってのが私の考え方。

 そもそも持ち物検査の目的ってのが本来は違うところに あったと思うんです。例えば私たちの時代で考えてみると 表向きは「学校の風紀を正すため」だったと思うんですが、 今考えると「学校の責任逃れのため」って考えがはこびってた と思うんですよ。例えば学校にウォークマン持っていって、 それが盗まれましたと。例えば生徒が授業中にマンガ読んでて それが原因でいざこざが起きましたと。そうなると 必ずなんらかの形で学校に責任問題が発生しますわな。 結局元々の持ち物検査の意味って、トラブルの火種に なりそうなものを予め摘み取っておく、もしくは 本当に何かあった時に「私達はこのように対策を取っております。 だから今回のことはわてら関係ないよ〜ん」とバックれる ためだけに存在していたような気がしています。 そもそも持ち物検査という存在自体、「学校の都合」しか 考えられなかったと思うんですよ。

 それで今回のナイフの方なんですけど。個人的には 持ち物検査なんて甘っちょろい言葉使っちゃいけないと 思うんですよ。こっから極論ワールド突入。苦情不可。

 はっきりいってマンガだの携帯だの学校に持っていった ところで誰かが迷惑する訳でもねぇじゃん。授業中に うっかり大声で笑っちゃったり、連れからかかってき ちゃったりするのはそれで迷惑だけど「何やってんだバカ!」 を怒ればそれですむ話では?授業中に笑ったから試験落ちた とか3千万円損したとかってのは常識では絶対ありえない訳。

 でもナイフって全然違うやん?ぷすっとやれば 簡単に人死ぬぜ。歴然とした凶器だもん。こんなん 子供でもわかるやろ。(もっともこんな簡単なこともわからない バカがいたから今回のような悲劇が起こった訳だが)

 現実の社会生活の中でナイフちらつかせる事それ自体が 既に危険行為でしょ?飛行機乗るときには常に ボディーチェック受けるでしょ?銀行で冗談でもナイフ ちらつかせてみ?速攻でガードマン飛んでくるし下手すりゃ それだけで通報よ。検問や職務質問でもナイフ持ってたら 「なんでこんなもの持ってるの?」と必ず聞かれるでしょ?

 カッコいいとか自衛とかそんな言い訳関係ねぇよ。ナイフを 身に付けていること自体犯罪グレーゾーンに突入してる んだし、そうゆう見分け方をすることで社会のルールってのを 維持させてるんだから。

 はっきり言って生徒がナイフ持ってるって時点ですでに 学校は安全な場所でもなんでもないよ。俺が親だったら 子供学校に行かせるの止めるね。それか子供にピストル 持たせるよ。そんなの当たり前でしょ? 普通に生活してる中で「ナイフを持たなきゃ生活できない世界が存在してる」 ってのが既に異常。実際そうゆう前提の下に社会って成り立って るんだから。そんな所に誰が好き好んで子供行かせる かっつぅの。

 一見過激な意見かもしれないけど、これが普通でしょ実際は。 こんな所で見栄だけの机上論展開して何になるんだっつうの。 誰だって殺されたくないに決まってるじゃん。

 この時点で学校のやるべき事ってもうこのふたつしか 無いのよ、絶対。ナイフ持って自衛しなきゃいけないような 状況下に学校が置かれているのなら、警察だろうがなんだろうが がんがん使って状況を取り除く。そうゆう状況でなく 単に生徒が面白がってナイフ持ってるだけだったら有無を 言わず没収する。当たり前でしょ?
(ちょっと前のアメリカの教育現場プレイバックしてるみたいで 多少違和感は覚えるけどね。)

 世間一般の常識の中で学校にナイフを持って行くという行為自体、 理由がなんであろうが この時点でもう生徒を疑うを得ない状況でしょ、本来は。 社会的に、もしくは法的 手段使ってでも制裁加えなきゃいけないのよ。マンガや携帯 持ってた所で人死ぬ訳ねえじゃん?ナイフは死ぬんだぜ? これ以上の説明もういらないだろ。

 それをなんだ?プライバシーとか都合のいい言葉取り繕って 皆尻込みしやがって。プライバシーは大切だ?人権は保護しろ? 命の方が大切に決まってるだろうがバカが!

 今回の持ち物検査云々の記事とか読んでるとどうしても 学校という現場が世間からかけ離れてるように見えてくるなぁ。 どう考えたってナイフ平然と持ち込める事自体、世間一般の 感覚から言えば考えられない訳じゃない。それがすんなり できてしまうという現実に恐怖感じるんですけどね。 面白がってナイフ振り回してる人間の脇をこそこそと 生徒や先生が通り過ぎていく風景なんて、どう考えても 狂ってるとしか思えないんだけどなぁ。 まだウンコ座りしてタバコ吸ってる方が人間的のような 気がしますよ。

 そもそも持ち物検査の意義だって、学校が責任逃れたいために 生まれた歪んだ産物じゃない?でも俺が一番嫌なところって 責任逃れたいってことじゃなくて、「責任取る気もないくせに 責任取るフリだけしてていざという時には逃げる」って ことなのよ。だったら始めから責任持ちませんって言えば いいのに。でも周りがそれ許さないじゃない? みんな責任取りたくないから学校に押し付けてるだけなんだよね。 それも見ててヘド吐きたくなるしね。なぁんか今回のこの 不毛な議論見ててもそんな一面が見て取れるなぁ。

 お、話題がずれてきた。この辺はまた次の機会に。


新着別 分類別
Index