大丈夫かよJリーグ


 休日の楽しみ、人それぞれ羽を伸ばすひとときってのを誰しも 持ってると思います。寝るもよし、昼間から飲酒するもよし、高速道路を 180km/hでぶっとばすもよし、ストレス解消に道行く人々を 鋭利な凶器でぶすぶす刺して歩くもよし。あ、違う?

 私の休日となるとMagic: The Gatheringを抜きに語ることは できないんですが、実はまだ他にもあったりします。

 そのひとつがサッカー観戦。こう書くといかにも〜という感じも ありますが、実のところそんなに熱心という訳じゃない。 そもそもスタジアム観戦なんざしたこたない。休みの日にサッカー中継が 運良く放映されていればそれをぼーっと見るだけ。名古屋だろうが JFLだろうが高校選手権の地区予選だろうが関係ない。 やってるやつを見る。しょせんはそれだけのことです。 サッカー通なんざ夢のまた夢。選手の顔なんかほとんど覚えてません。 現にフランスW杯だって「自分の部屋にテレビがない」「眠い」という 理由だけで2/3以上見逃しましたからね。わははは。すまん。

 いや、サッカーってさ、見てるだけでなんか面白いんだよね。 別にシュートが入ろうが外れようがどっちだっていいや、と。 球蹴ってる姿見てるとなんとなくむらむらと来るんですな。 血が。したがって双方がピンチになったりチャンスになったり する度に「うぉー」と意味不明の雄たけびを上げてしまうのです。 すまんのぉ、サッカー見るとき俺の周りにいる人々。うるさくて。

 んな訳で休日となるとJリーグ見てることが多いのですが。 やっぱり低迷してるというか、マスコミの露出度なり 記事の扱いなり見ててもいまいちパッとしないんだよね。

 一時期「Jリーグ低迷」って盛んに言われて、将来どうなんだと 心配されて、W杯あってちょっとだけ盛り返してってのが現在の 状況だと思うんだけど、やっぱ今の盛り返しだって一時的な ものなんだよね。このままじゃやっぱり少しずつしぼんで行くような 気がするのは私だけなんでしょうか。私だけじゃないと思うけどなぁ。

 ちょっと思い付くもの挙げてみましょうか?Jリーグ低迷の原因。

 ・チーム数多すぎ。

 98年現在、Jリーグは18チームで構成されています。全部言えますか? ちょっと時間あげますので目つぶって挙げていってください。(答えは文末) どうでした?ちなみにフジハラ、 柏思い出すのに1分かかりました(笑)。レイソルファンの皆さん、すまん。

 こんだけ多いと単純に覚えられないってのがありますな。強いチームなら ともかく弱いチームとかになっちゃうとホームタウン以外では目を覆いたく なるような知名度になっちゃう(ホームにまで見捨てられる可能性もある)。

 とにかくこのチームの多さがさまざまな場所で足引っ張っちゃうんだよね。

・実力差が開き過ぎる。

 あまりにも今のリーグのレベルって差があり過ぎるような気がしません? 鹿島・浦和・磐田といった成績も収益もイケイケなチームがある一方で(あ、名古屋もか)、 泣くに泣けないチームってのも残念ながら存在してるでしょ。98年で言えば 神戸・福岡。ひとつのリーグの中に2つ、3つの部内リーグが存在 しちゃってるんだよ。

 ファンにこんなこと言ったらブン殴られるかもしれないけど、毎週行われる 試合の内半分以上は試合見ずとも結果予測できちゃうんだ。「何が起こるか わからない」といわれてるサッカーなのに。

 そりゃスポーツだし実力差できるのは当たり前かもしれん。 でもどうも今のJリーグの運営ってそうゆう当たり前のことを認めてないような 雰囲気がするんよ。

・変に平等。

 これね。レベル高いのも低いのもみんないっしょ、仲良くJリーグ盛り上げ ましょうね。

 客なめてんのか。

 せっかく選手はチーム状態がよかろうが悪かろうが真剣勝負やってんのに、 運営側がそれブチ壊してるような雰囲気少なからず感じるぜ。 実際「チーム数多い」って声は今に始まったことじゃないでしょ。 でも周りのチーム(スポンサーって言ってもいいでしょ)にズルズルひきずられて、 チーム数増やして。そりゃこうなるのもわかるなって気がしてます。 数に埋もれて全部が全部沈んじゃってるって状況、確実にあるよ。

 この平等意識がJの発展妨げてるような気もするなぁ。 例えば下位リーグのチームがJに参入しようとすると、プロ選手の確保、 規定入場数以上のスタジアムの確保といった利権ジジイの公共事業のような 規約をクリアしなきゃいけないでしょ。「俺達はこんだけ作ったんだから てめぇもこれやれよ」って変な差別意識が働いてるような気がするな。 意味無いぜこんなの。いいじゃん、別に。ホームスタジアム3000人 プロ選手なし、みたいなチームがあっても。

 さて、そんなこんなで罵倒もあって、やっとこさ今年から「2部落ち」及び 「入れ替え戦」が導入されることが決定しました、と。でもなぁ、これ見てると やっぱり「ほんとにJリーグ協会やる気あるんか?」と思っちゃう。

 理由。

 なんでJ1が16チームも必要なんよ。

 落ちるのたった2チームかよ(入れ替え戦次第で3以上もあるけどさ)。 そんなゆるゆるの中で生き延びて何になる?Jは日本サッカーのTOP なんだから、それに値しない実力だったらガンガン振り落とすべき なんじゃないの?毎年入れ替え戦あるとしても、こんだけチーム数 多いと緊張感そがれるだけじゃない?

 何?J2に落ちると観客動員数が減る?それじゃ採算合わない? 甘えるな!その程度で客の動員力失う程度のチーム作りしかしてなかった くせに泣き言抜かすな!浦和見ろ!JFLの川崎フロンターレ見ろ! 泣き言はここの経営努力見てから言え!

 しかしなんで16チームなんだろうね。J1なんて多くても12が 限界だと思うんだけど。(過去の年間の試合日程とか見てもそう思う)

 俺、今の18チームを上位10、下位8チームの2つにばっさり 切り落としちゃって、これに今のJFL加えて3部構成にしちゃえば バランス取れると思うんだけどな。もちろん収益的意味合いも込めてね。 全体の試合数適度に減らせば1試合における価値ってのも上がってくる だろうし、入れ替え戦の緊張感もハンパじゃなくなるぜ。 「スタジアムに行って応援しなきゃ」って客煽るには最高のカンフル剤 になると思うんだけどな。 今の試合日程とか見てるととてもじゃないけど選手が 万全にこなせる日程じゃないでしょ。試合消化させるだけのために 日程ブン回してるだけ。野球と違ってサッカーは週1回がやっぱり 限界だと思うよ。

 ん。なんかついつい量書いちゃったな。今回まとまりなくてごめんね。

 でも、こんだけ書いてても当分の間は変わりたくても変われない状況が 続くと思うんだよ。だってJリーグって1年目・2年目のバブルを 経験してるじゃんか?経済の方のバブルに脳髄までやられてて 未だに立ち直れない日本企業とか見てるとねぇ。このままずぶずぶと 変われないんちゃうかな、とどうしても思えてきちゃう。

 「夢をもう一度」ってそんな夢が2回叶う訳が無いんだから、 現状見つめなきゃいけないんだけどね。 (という意味ではJリーグ協会の最近の「百年構想」とか、 結構見据えてると思うんだけど。現実が付いていってないような気がする。)

 もうJリーグって一般の人が見るものじゃなくて 「好きな人だけが見るもの」になっちゃったからね。 このギャップを早く把握できるか、できないかで 今後の運命大きく変わってきちゃうんじゃないかな?

 なんてことを思いながら今日もボケ〜とサッカー見る私。

(お忘れの方も多いでしょうが正解:札幌、鹿島、浦和、 市原、横浜F、横浜M、柏、川崎、平塚、清水、磐田、名古屋、京都、 G大阪、C大阪、神戸、広島、福岡)


新着別 分類別
Index