失業したっていいじゃない


 不景気、不景気、不景気・・・・うが〜っ皆して不景気不景気言う なぁ!!耳にタコできるわぁああ!!

 と叫びたくなる位不景気ですが(認めとるやないか)、その影響 真っ先にかぶってるのが失業率。

 失業率、失業率、失業率・・・・以下略。

 完全失業率が戦後最悪のパーセンテージ(4.3%だっけ)を記録、しかも 計算には入らない実質失業者(1年以上求職したけど職 なくてあきらめちゃった人とか)含めたら、空前の職不足 状態がずぶずぶと続いているってのが今の状況です。

 まぁよく考えたらこんな状況になるのも当たり前なんだよな。 物やサービスが売れない。売れないから企業にお金が入らない。 企業のお金がなくなる。社員クビ。失業しちゃうから消費に使う 金なくなる。ますます物売れない。

 こうして阿鼻叫喚の無限地獄が延々と続いてる。

 個人は職よこせ〜と悲痛な叫びをあげ、企業は企業で 金入らないからなんとかせぇと政府に噛み付く。で仕方なく 財源の悪化も無視して減税したりしていろいろあがいてますが。

 どうせ何やったって無駄に決まってるのにねぇ。あぁお茶うまい。 ずずっ。

 私、景気回復にせよ失業率対策にせよ、政府とかいう 訳のわからん物体にすがる時点で、たいした効果ないと思うんだけどね。 ていうかただの責任逃れでしょこんなの。 もっと言い切っちゃえば企業なり個人なりの実力がそのまま景気という パラメータに反映されてる、その結果として今の不況が存在してるんだと 考えてるんだけど。

 なんだかんだ言ったところで未だに日本企業、大企業から中小企業まで 揃いも揃って「高度成長の夢よもう一度」バカのひとつ覚えモノ作り 経営しかないじゃんか。やり方も考え方もな〜んも変えないで、 沈没するとわかってても居座ってただけ。「こんなの違うだろ」と わかってても逃げ出すこともせずじっと待ってた個人も同罪。 一緒になって沈む沈むとわめきやがってタイタニックかお前らは。

 とまぁいくら文句を並べていったところで、既に船は八割方水中に 沈み切ってるしねぇ。空気吸えるのは船首位のもんか。 今更船修理してとりあえず水に浮かび直ったと しても、またいつ壊れるかわかったもんじゃないし。まぁハンカチ 片手に沈み行く船をお見送りしますよ。達者でな〜。あの世でも がんばりや〜。

 さて、沈む船は勝手に沈没してもらえばいいのですが、 残念ながら人間はそうはいかないわね。生きてる限りはおまんま 食べていかなきゃいけないし。という訳でちょっとこの 働くってこと考えてみたいな、と。ってことはこれ全部前フリかい。 いつもの如くえらい長いな本題に入るまでが。

 とりあえず船からは逃げ出せたとします。でもやっぱり 新しい船には乗らなきゃいけない。乗らなきゃメシは食べられない。 次乗る船が見つからずぽか〜んと口開けて船待ってる人。 これが失業者の状態といえます。例の如くすごく強引な設定付け だけど。

 今の状況、こっから2つのパターンに分かれると思うんですよ。 ひとつは「おなかすいた〜なんでもいいからメシ〜」と食いぶちそのものを 求めてる人。

 こっちはある意味切迫してるよね。食べなきゃ死ぬもん。 一刻も早く船見つけなきゃいけない。

 ただ、もう一方でこうゆう人もいるんですよ。「俺が陸地に いるなんて納得できん!船乗せろ!」こうゆう人。

 とりあえずポケットにお金はあるから当面生きてはいける。 陸地にいるってこと自体に納得できずに船探してる人。しばらくは 陸地でも生活できるのに、焦っちゃってる。

 私、こうゆう「常に船にいなきゃいけない」って感覚、すごく 危険かな、と思うんですけど。自分で自分を追いつめちゃってる。

 その根拠として、全体から見た絶対的な船(職)の数が今後 増えるとは考えにくいってのがあるんです。極論言ってしまえば、 失業率10%という数字が多い、ではなく少ない、という価値観に 変わるんじゃないかな。今後多少なりとも経済活動が動きつづける としたとしても、経済の動きが即求人増という動きにはならないと 思うんですよね。むしろ逆で、いかに人件費押さえるか、マンパワーに 依存せずにすむか、という方向に行くのではないかと。

 現にアメリカとかでも、マンパワー抑制の動きが起こったために 一時失業率うなぎ登りしたでしょ。今回の就職難も同様の傾向あると 思うし。こうなると不況のために就職口減ったというよりは 就職口そのものがなくなったと考える方が自然じゃないのかな?

 そうゆう状況の中で果たして「陸地に居続けること」を 絶対悪の存在として卑下する必要ってあるのかな?終身雇用という 幻想がブッ壊れた今、誰しもが失業者になる可能性を持ってる 訳だし。働いてることはいいこと、働いてないことは悪いこと、 という単純な図式は成立しなくなっちゃってると思うよ。

 今の再就職難という現状に、実際にはまだ余裕あるのに 勝手に自分を責め立ててるってのを少なからず感じます。 本人にも、周りにも、それを伝える側にもね。 「無いなら無いでしょうがねぇや」で開き直っちゃうことも時には必要なんじゃない? 「振って湧いた長期休暇」とでも思ってさ。

 え?そんなこと言ったら二度と船に乗らないヤツがいる?

 心配ねぇって。メシ食わなきゃ餓死するだけ。


新着別 分類別
Index