表に出ない自己評価表


 あ〜またこの季節がやってきたのか。憂鬱。

 ウチの会社、ボーナス時期になると毎回、その評価のための面談ってのを やるんですよ。

 それ自体すっげぇめんどくさいけど、まぁこれはこれで意義もあるから まだわかるんですけど、それに先立って、自己評価表なんてものを 提出しなければならないんですな。

 元々こうゆうのって「これ読んで何の役に立つんだこら」的なモノが 多いんですけど、まぁそこはしゃあないなぁってことで惰性的には 書いてたんです。

 でも、まぁ今回のは見て寒気しましたね。「今回から書式変わったんで よろしく〜」と紙もらったんですが、これがまぁ見てびっくりよ。

 ちょっと書き足してみますね。これ全部埋めなきゃいけないんよ。


  1. 半年間の業務、及び言語の習得、またそれに対する自己評価(アピール)
    • 業務
    • 要求事項への取り組み方、言語等
    • 自己評価:会社へ貢献したことなど
    • 反省点
  2. 半年間の目標、それを達成する為に努力している内容(業務を離れた部分でも可)
    • 前回目標
    • 前回努力内容及び達成状況
    • 今後目標
    • 今後努力内容
  3. 今後やっていきたい、やってみたい事
  4. 現在取得している情報処理資格
  5. その他特記事項(上司、会社への相談、要望、改善事項等)


 どうやってこれ全部埋めろと。あ、失礼、思わず 素の反応してしまいました。

 いっその事「書きたいこと自由で原稿用紙3枚以上で思うこと書け」位に してもらった方が書きやすいのにね。これを作る立場にしたら「項目は予め 分けておいたほうがわかりやすいだろう」と、よかれと思ってこうやって項目 細分化してると思うんだけど。完全に逆効果だよなこれ。この大量の 項目眺めるだけで目眩起こしそうになったもん。

 で、それ以前として、これだけ書いたところで適正な社員評価ができるか っつったら正直なところ疑問。

 そりゃわてらのような派遣社員の場合、自社に戻るのはせいぜい1月に1回 程度が限度。通常の業務はすべて派遣先で行いますから、社員がどうゆう 風に仕事してるかなんてわかりっこないのが現状(派遣先からの評価は 自社に流れるけど、それでも完全には伝わらない)。 だからこうやって文章の形で提出させて、ちっとでも「生の評価」を得よう という気持ちはわかるんだけど。

 だって、本当のことなんか書く訳ないじゃんこんなの。ちょっとでも 自分がかわいければ、少しでも悪いことは隠していいこと誇張して、 心にも思ってない奇麗事書くのが正直なところじゃないの? 言っちゃ悪いけど、これバカ正直に書く人間なんて、よほどの天才か 正真正銘のバカかのどっちかだけなんじゃないの? 誰だって自分の身守る方優先すると思うなぁ。その会社でメシ食って いきたいと思う限りはね。

 結局こうやって書いてみたところで、読む側(=管理する側)がそれ 全部読み取れるのかな、と思って。「あ、この部分ウソ書いてやがんな」 「これは本当かな」といちいち裏の裏まで読み取るのかな?ていうか そんな事まで読み取れるのかな?

 難しい問題だぁね。「適性に各社員を評価する」なんて永遠に解けない パズルのようなもんだと思うし。かと言ってかつての横並び主義に先祖帰り するのもそれはそれで疑問だし。なんらかの形で社員を評価する術を見付けて いかなきゃいけない。

 でもそこで迷って思考停止する訳にもいかないからつらいところよね。 そうゆう意味自己評価って能動的に提出でき、かつ数少ない比較が できる成果物だし、これからもこの自己評価表のやり方ってのは続くと 思いますよ。

 まぁこれからも書く側は嘘八百並べ立てて奇麗事書くと思います。 頑張ってウラの裏のウラまで読み取ってください。無責任な言い草だけど。

 さて、せっかく自己評価表こうやって引用したんですからちょっと 書いてみましょうか。ここ以外ではお目にかかれない「本心の」自己評価表。 (具体的な名称等に関してはすいませんが一部言葉を濁します。 訴訟起こされたらさすがにかなわんので。)どうぞ藤原の人間のクズっぷりを 御堪能下さい。


  1. 半年間の業務、及び言語の習得、またそれに対する自己評価(アピール)
    • 業務
      某社向けの某Aシステムの設計及びプログラミング。及び某社向けの某B システム(CutOver済み)のメンテナンス。
    • 要求事項への取り組み方、言語等
      この半年間のプログラミング技術に関しては特に新たな技術を取得する必要は なし(既存スキルで対応可能)。設計とかに関しては・・・何分初めてという ことでなんとも表現できんよ。
    • 自己評価:会社へ貢献したことなど
      貢献ねぇ・・・。私が某社に行って仕事してることが自社の利益になってる ってことじゃないです?3年目だから単価安いとは聞いてるけど。 あと残業は積極的に拒否してるから人件費の抑制にはなってると思うよ。 2年間一度も残業手当(30時間以上の残業に対して払われるもの) もらってないのは自慢。
    • 反省点
      会社に求められるであろう反省点に関しては私は反省点とは思ってない んでアレですが。難を言えばこの半年間VBA及びVBにかまけてしまったために すっかりCを忘れてしまっていること。来月当たりから再びCも使わなきゃ いけないんだよな。思い出せるんだろうか。不安。
  2. 半年間の目標、それを達成する為に努力している内容(業務を離れた部分でも可)
    • 前回目標
      確か既存習得言語の習熟及び設計経験の吸収、みたいなことを書いたんだっけな、確か。覚えちゃいねぇ。
    • 前回努力内容及び達成状況
      EXCEL95VBAに関して(但し処理がすべてEXCEL内で完結すること)は一定の レベルには達したと思うよ。まぁEXCEL自体の需要は今後先細りしていきそう な気もするので微妙なところだけど。それ以外に関してはボロボロ。
    • 今後目標
      具体的ねぇ。半年で・・・。ここで新しい言語習得とか書くと見栄えはいいん だろうけどね。悪いけど業務の上ではVBとCで手いっぱいになっちゃいそうな 予感してる。新しいことまで手回らないんじゃないかな。 この辺はプライベートでカバーするしかない?
    • 今後努力内容
      設計技術の習得、とでもなるんだろうけど・・・。正直言って自信ない。 特にシステム業務内容の理解能力(SEとしてならば必須能力)に関しては この1年位で限界を感じてる面が多々あるんよ。努力「なんか」でカバー できるのか。正直疑問。
  3. 今後やっていきたい、やってみたい事
    やってみたい事に関しては業務なんかカンケイなく自分でやっちゃうし。 やりたくないことは業務以外では触れようとも思わない。そんだけ。
  4. 現在取得している情報処理資格
    会社は資格として認めてない初級シスアド(この点はわすも同意)。 上級シスアドに関しては「取ってもいいかな」程度にはあるけど、 基本的に興味なし。あっても邪魔。
  5. その他特記事項(上司、会社への相談、要望、改善事項等)
    止まらなくなりそうなので敢えて書かない。つうか自社に対しての 文句というよりは、企業社会の考え方そのものに対する文句になって しまうので、ここに書くのは不適切。あと数年粘れないかな、なんて ことも考えてるので。大抵の事は「素晴らしきこの世界」で さんざ書き散らしてるからそっち読んでくれ。


 う〜ん、絶対に会社の人には見られたくないのぉ。なら書くな。

 問題は上に書いたことを、これっぽっちでも「提出する」自己評価表に 反映させてはいけない、ということです。

 私は、いつまで嘘を吐き通せるのでしょうか。


新着別 分類別
Index