浮き沈みデッドライン


 8月16日(月)

 最終予想プログラム本数35本。推測ステップ約2000〜3000。 コメント含めれば大体5000行程度・・・か。

 できるんかこれ?自分で作った見積表を眺めながら、 頭を抱えてしまう。

 ロジック自体はたいした難易度ではないんだ。ファイルから行単位で 集計やら加工やら行った上で再びファイルに書き込むだけだし。 せいぜい1プログラム100ステップもありゃ十分。

 本来ならば読み書きそのものをDBアクセスして直接行うのが筋だけど、 今回はファイル+外部ツールに頼ってしまってもいいという ことなので、この辺の処理は実質考えなくていい。Perlで 何から何まで記述して、極力量を減らしてしまえという 作戦で行ける、かも。

 ただ今回のネック。本数が多い。正確に言えばシナリオ(プログラム手順) そのものが共通化できない。プログラム間でやることが違いすぎる。 処理そのものは分類化してライブラリに落とすことはできても、 そのライブラリを呼ぶ順番は結局1本ごと個別に書き足してやらなきゃならない。

 コーディングだけならともかく、これ全部テストして、アウトプット の品質保証して・・・。

 3週間で足りるのかな?自分のスキル考えると明らかに足りないような 気がするんだけど。まぁしゃあない、やってみるか。ダメだったら ダメでいいし。

 8月18日(水)

 案の定、共通化でつまずく。細かく処理を関数化して、できるだけ 行数を減らしてみようと試みるがいずれもがどこかで論理破綻を 起こす。考え過ぎ。己の設計能力の無さを呪う。

 ありぃ?なんでコード量減らすために関数にしてるのに、 ちっとも実コード量減らないのかなぁ?こうゆうこと起こっちゃう んよ、下手な設計すると。

 根本に気付け俺。

 8月20日(金)

 うーん、うーん、わかんないよぉ。

 実は本格的にPerlでお仕事するのは始めてだったりする。 まったく触ったことがない訳ではないので、一通りの基礎は 知ってるつもりではあるが、それでも頻繁につまづく。

 あれ?こうゆう機能なかったかなぁ、としばらく探したけど 発見できず、しかたなく自分で関数作って、作り終えたところで タイミングよくやりたい事やってくれる標準関数を発見する。 こんなことの繰り返し。気付け俺。

 非効率過ぎます。しくしくしく。

 8月23日(月)

 進捗状況。予定35本中完成3本。

 ちょっと一瞬目眩したんだけど。えっと、あと2週間だよな? 実労働日数が10日間。えっと、1日当たり日割で3.2本・・・。

 うーむ。なんつーか。

 仕方ない、ホントだったらもうちょっと共通化したかったんだけど 時間ない。ここまでにしてあとはベタで書いてしまおう。

 とベタコーディングを始めてしまったのが運のツキ。

 8月25日(水)

 ぜぇぜぇ。3日で15本書いたぞ。18/36終了。 2日共家帰ったら11時だったけど。

 まぁ1本単位の量がそれほど多くないのと、処理が簡単なものから 始めてるからなんだけど。 やっぱPerlってベタ書きにはかなり適してる言語かもしれないなぁ。

 今日はさすがにしんどいから早めに帰って寝よう・・・あら? どうしました?青い顔して。

 はい、はい・・・・・はへ?

 8月26日(木)

 ・・・。修正作業で一日潰しちゃったよ・・・。

 仕様変更1個所だけで今週作ったスクリプト全部書き直し。 あーん、こんなことならもちっと粘って共通化しとくんだったよ〜。

 だから言わんこっちゃない。今更泣いても時間は返らない。今日も帰宅11時。

 8月27日(金)

 進捗28/36。一日12本書きました。どうですすごいでしょうえっへん。

 すいません。嘘つきました。

 1本書いてコピー&ペースト&編集で11本でっちあげました。

 こーゆうのがよくないってのは自分でもイヤという程 わかってます。わかってますけど、こうしなきゃ間に合わないんです。

 どうせ私は人間のクズですもういいんですどうなったっていんです 疲れました休ませてくださひ三途の川渡らせてけろ。

 8月30日(月)

 土日トドのように寝っ転がってる最中でふと思い付いたことがあったので、 何気に2、3個関数を作り、追加してみる。

 ・・・・・・・・・わははは!できるじゃんかこれ!!

 勢いで今までに作ったプログラムの該当個所をぜーんぶ入れ替える。 「うっほー、消えろ消えろ消えてしまえー」と危ない独り言を呟きながら。

 少なくとも200行は削れたよこれ。でも作る時よりも爽快感あったのは なぜだろう。

 8月31日(火)

 さて、今日からいよいよヤマ場。今回のプログラム群の中でも 最もややこしい類のものに着手。

 とは言え、実は先週さんざ苦しんだ甲斐(?)もあって、あらかた 頭の中でのコーディングは終わってるんだよね。あとは実際に打ち込んで 試してみるだけ。

 つー訳でやってみますか。今日は7時には帰りたいな・・・。 最近全然水泳にも行ってないし。久々にじゃばじゃばと。

 9月1日(水)

 ・・・動かない・・・。なんでだろ。取り込む時にはちゃんと取り込める のに、出力時にはケタがずれる・・・。

 昨日からこれで地蔵になってまーす。水泳?何それ?

 やっぱどう考えても2バイトコードが悪さしてるんだよなぁ。 2バイト入ることで、後ろの文字列のケタ数もぜーんぶずれちゃってる。 固定長ファイルのデメリットもろにかぶってるなぁ。

 どうしよ。今日中には解決させないとマジでやばいぞ。

 9月2日(木)

 結局昨日の問題はかなり内部的にインチキしてごまかすことに。

 こんなんばっかだな、俺。いつかしっぺ返し食らうんだろうな。 で、俺みたいないいかげんなことしかやってないようなヤツばっかりだから、 世の中欠陥プログラムが溢れかえってるんだろうな。

 自虐。

 それにしてもなぁ・・・。なーんだろ。頭ふらふらすんなぁ。 体に空気入ってぷわぷわ浮かんでるっつーか。肛門に空気突っ込まれた カエルってこんな感じなのかなぁ。

 なんつーたとえじゃ。

 9月3日(金)

 あ〜・・・・・。なんとかデカいところ終わらせたぁ。33/36。

 でも結局今日中には終わらせられそうになかったな。頼んで 来週分に回させてもらお。リーダーさ〜んすんませ〜んあと3つ 残ってるけど来週〜。

 「いやね、それは全然いいんだけど・・・」

 ん?なにかあります?確かに今日までにできなかったのはわすの ミスですしその点に関しては言い訳できましぇんが。

 「いやそうじゃなくて。顔真っ青だよ。大丈夫?」

 ・・・・・・え?

 9月5日(日)

 倒れる。風邪+心臓痛。

 金曜日の夜帰ってくると同時にベッドに倒れ込んだはいいけど、 起き上がれなくて、結局土日寝て過ごす。仕事のデッドライン超える前に 体がデッドライン超えてしまった格好。

 そっかそうゆう事だったのか。どうりで会社の人皆が皆 「からだ大丈夫?」と聞いてきた訳だ。今更納得すんな俺。

 夜、ようやく起き上がれるようになったので、ベッドに 座りながらコーヒーすすって考える。

 やっぱ、ちょっとのオーバーワークでもすぐにガタきちゃう体に なっちゃってるんだな。ある意味わかりやすい危険信号だけど。

 そんでも10時、11時には家着いてたしな。終電始発当たり前、 休日返上当たり前、3日泊まり込み当たり前、そんな話耳にタコできる位 聞かされてるし。こんなもん世間様にとっちゃデスマーチでも なんでもないんだろう。

 でも。この2週間。完全に自分が消えていたような気がする。

 早くペース戻さなきゃ。

 9月6日(月)

 朝、一瞬休もうかなとも思ったけど、かなりラクになったような 気もするので出社。

 残り3本については来週いっぱいまでにできればいいよという話になった ので、難しい1本を2日で、あと2本を1日ずつ使ってやればいいことに。

 先週までを考えれば鬼のようにラク。らっき〜。

 んじゃ今日明日で難しい方やってしまいますか。

 ・・・・・・・・あり?

 できちゃった。今日1日で。やっぱ精神的余裕とスピードって 関連あるのかな?

 遠慮することなく定時で帰宅する。嬉しい誤算。

 9月8日(水)

 できたっ・・・と。結局の残り2本も苦労することなく完了。

 終わった旨をメンバーに告げ、今日もさっさと帰り支度をする。 周りに「ようやく顔色戻ってきたね」と冷やかされる。

 外に出る。少しだけ冷たい風が頬をなでる。ビルの谷間にかろうじて 見える夕焼け。やっと夏が終わる。

 さてと。帰って寝るか。


新着別 分類別
Index